長崎県社会福祉協議会さんで研修会の講師をさせて頂きました

今年最初の表の仕事(人前で話す仕事)は、長崎県社会福祉協議会さんの研修会でした。正直、最初にお話を頂いたときは、え?長崎?長崎ってあの九州の長崎??私が函館に住んでるって知ってるのかな?!と驚きを隠せませんでした(笑)

本当に感謝しかありません。

今日の記事は、こちらの2日間の研修会について書かせて頂きます。

1日目:適切なケアを探る!介護拒否への対応研修会

1日目は「適切なケアを探る!介護拒否への対応研修会」でした。

 

認知症ケアの中でも、『介護拒否』に絞って、話すのは初めてでした。私は、色々な記事でも書いているように、“拒否されたらやらない”というスタンスです。

このような研修では、「拒否のある人にどう対応したら拒否がなくなるのか」を知りたくて来る人が多いのだと思います。なので、最初は私のスタンスは違う場所に置き、「どうやったら上手く可能性があるか」を話そうかとも考えました。

ですが、やっぱり、このような考え方は、認知症の人にとっても介護職にとっても、将来的にプラスにはならないと考えました。

「拒否されても押し切ってケアをする方法」を考えるのではなく、『拒否されない専門職』を目指していくことの方が、絶対に近道です。


↑ ↑ ↑
グレーゾーンケアのワークをして頂いたのですが、倫理観の高さを感じました。

介護拒否は、認知症の人が感じる些細な違和感のようなものが積み重なって起こる場合もあります。

グループワークもさせて頂きましたが、グレーゾーンのケアをいかに白に近づけていくか、ここが重要です。

「拒否されても押し切ってケアをする方法」のような専門職中心の考え方ではなく、認知症の人が介護拒否をしなくていい環境を作ることに目を向けることが、お互いが楽になると思うのですが、皆さんはどう思われますか?

ケアを拒否をする認知症の人への対応・・・の前に考えたいこと

2018年9月18日

2日目:介護職と看護職の連携

2日目は、看護職と介護職との連携についての研修会でした。

施設看護師向け、介護職向け、と対象を絞ってお話したことはあるのですが、両職種が混ざった研修というのは初めてでした。

看護助手の経験はあるものの、看護師の経験の方が長いので、介護職さんの想いはわかりません。そこでこの研修では、「看護師と介護職の違い」「看護師に求めること・介護職に求めること」などを率直に意見交換して頂きました。

看護師に対して結構厳しい意見が多く、私を含めて看護師はグザッときたかもしれません。。(笑)


↑ ↑ ↑
こちらのグループの発表では、介護職からの意見を受け入れ、その上での看護師視点での意見や反省点などを冷静に分析してお話してくれました。勉強になりました。ありがとうございました!

セミナー等では、いつも言っていますが、介護職よりも看護師が偉いなんてことはないんです。ただ、役割が違うだけ、それだけです。看護師が偉そうにするのは時代遅れすぎるし、介護職も看護師に気を使う必要はない。

また、医療が正しいとか、介護が正しいとか、そういうことも利用者にとっては関係ありません。利用者のニーズに応えていくだけ、それだけです。

私が多職種連携で大切だと思うこと3つ

2018年11月16日

お願いしていないのに、私の書籍やブログの案内もして頂きました。

福祉協議会の職員さんや研修参加者さんも、本当に皆さんが暖かくて、反省点もありますが楽しい2日間でした!

今回は、グループワークなどで参加者さんに本当に助けてもらいました。セミナーも信頼関係なんだなーということが最近やっと腑に落ちてきました。

全部自分でなんとかしようとするのではなく、参加者さんを信じて助けてもらうこと。

本当にありがとうございました。

おまけ

気温マイナス5度の函館から、羽田乗り継ぎで長崎へ! 約4時間で、意外に近いなーと思いました。(研修参加者は遠いと感じた方が多かったようですw)

噂通りの本当に素敵な街でした。

オランダ坂

グラバー園

中華街

ちゃんぽん

2回食べました!絶対食べようと思ってたので、超満足です!

帰ってきたら函館は猛吹雪(笑)

羽田に引き返す可能性がある条件付き運行だったのですが、無事に到着できました。この後の便は欠航になっていたようなので、運がよかったです!

動画

3泊4日の動画や写真をまとめた動画です。いつもの動画とは全く違う構成にしてみたので、観てもらえてら嬉しいです。2分程度で函館から長崎に行った気になれる、かも(笑)

現在募集中のメニュー

看護・介護職の働き方☆個別コンサルテーション

LINE通話・メッセンジャー通話・ZOOMのいずれかで行います。
LINE通話が1番人気です!

介護職向け生理学講座2日間コース

東京:3月 9日(土)・3月10日(日)
大阪:3月15日(金)・3月16日(土)

身体の仕組みに興味のある、ちょっと変わった(?)マニアックな人向けのコースです。

 

 

1 個のコメント

  • お師匠様。

    長崎出張お疲れ様でした。

    まさに研修も多様性ですね。ありがとうございます。

    3月の生理学講座、日程調整奮闘中です。