※受付を締め切りました
・・・・・・・・
今日は新月ですね。
東京に住んでいたときに、『夢を叶える新月会』というフラワーエッセンスを使ったワークショップ的なことをこっそりやっていました。
ここ数年は、自分のためだけに使っていたフラワーエッセンスですが、久しぶりにフラワーエッセンスのワークショップをやろうかなと思いまーす。
Instagramの投稿
ここ数年は、自分のためだけに使っていて、今年は新月のたびにセルフセッションをして、作り変えています。
最近はこんな感じでインスタにも載せてました。
フラワーエッセンスとは?
フラワーエッセンスは『お花のエネルギーを水に転写したもの』です。

植物療法のなかでも、アロマやハーブなどとは少し違ってスピリチュアル系に分類されることが多いですが、私は生理学的にも説明がつくのではないかなーと思っています。(ワークショップのときにお伝えしますね)
ワークショップではどんなことをやるか?
ワークショップはこんな流れになります
①69枚の花カードから3〜5枚程度を選ぶ

②選んだ花カードのメッセージをもお伝えします
例)
・地に足がついていない
・心を閉ざしている
・過去に引きずられている
・集中力が欠如している
・傲慢になっている
・・・・など
フラワーエッセンスにはマイナスとプラスがあります。服用していくことでこのマイナスを解決してプラスに変化させます
③現在の状況とカードのメッセージから今のこころの状態や課題をみていく
顕在意識と潜在意識のバランスを調整したり気づいていく作業になります。
⑤オリジナルボトルの作成
選んだ花カードを中心にどのエッセンスをどれだけの量で配合するかを決め、オリジナルボトルを作成します。
今回のワークショップでは、オリジナルボトルの作成までします!

この69本のキッドを全て函館から持っていきます!!!

使い方ですが、このオリジナルボトルのエッセンスを1日2回舌に垂らし服用します。(結構「飲む」ってびっくりされます)
花カードを引いてメッセージをもらうだけだと。ちょっと占いみたいな感じに勘違いされてしまうのですが、フラワーエッセンスは植物療法ですので、服用して改善していくことが目的になります。
私が教わった先生は『処方する』と表現していたので私も同じような感覚で捉えています。
落ち込むことがあったときやネガティブなエネルギーに引っ張られそうになったときはもちろんのこと、日常を楽しむために、私にとってフラワーエッセンスはなくてはならないものです。
説明が長くなってしまいましたが、ワークショップとランチ会の詳細をお伝えしますので、ご興味のある方のご参加をお待ちしています!
最初にお伝えするのを忘れていましたが、今回は女性限定とさせて頂きます。また医療や介護の仕事をしていない方でもご参加可能です!
・気分が不安定
・落ち込むとなかなか抜け出せない
・最近傷ついたことがある
・過去の辛い体験から抜け出せない
・気持ちを穏やかにしたい
・自分の心と向き合いたい
・エネルギーを高くしたい
など

詳細について
場所
ライフコミュニティカフェ
「BLUE OCEAN CAFE(ブルーオーシャンカフェ)」
https://blueoceancafe.tokyo
時間
7月20日(土)
10:30〜12:00
・フラワーエッセンスワークショップ
12:00〜
・ランチ会(任意)
ランチ会は任意になりますので、時間の都合でワークショップだけ参加したいという方もOKです!
定員
5名
対象
女性限定
参加費
8000円
⭐︎当日現金でのお支払いをお願いいたします
⭐︎ランチ会のご飲食代はご自身でご負担をお願いします

お申し込みは下記のボタンよりお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・
※受付を締め切りました
お師匠様
いつもありがとうございます。
女性限定・・・男性も興味のある催しです。
是非、次回は性差関係なく開催お願いします。(あかんかな?)