生理学講座@東京開催レポート・参加費の一部を寄付させて頂きました

こんにちは、ブルーベル代表 市村幸美です。

10月17・18日は東京で生理学講座2日間集中コースを開催しました!大阪、岐阜、新潟など泊りがけで来てくださった人もいて感謝感謝の2日間でした。

【募集中】介護職向け生理学講座2日間集中コース

 

生理学講座のレポの前に、ポンコツエピソードをひとつ。

予約していたホテルのチェックインまでまだ時間があったのですが、荷物だけ預かってもらおうとはやめにホテルへ行き

すいませーん
予約のイチムラですけど荷物を預かってもらえますかー?
フロントのお兄さん
イチムラ様ですね。少々お待ちください・・・

ご予約入っていませんね

え・・・?
フロントのお兄さん
イチムラ様でお間違いないですよね。
イチムラサチミです!
(ハキハキとフルネームで言ってみた)
フロントのお兄さん
予約入っていませんね

えー・・・また私やっちまったかー・・・と思いながら、いろいろ確認したら、同じ系列の違うホテルを予約していたことが判明。

会場から徒歩5分のはずが、徒歩20分の場所に。私、かなりやらかすタイプなんで、これくらいで済んでよかったなーと思っています。

講座の参加者さんにも同じような人がいて面白かった 笑

 

 

さて、生理学講座ですが、2日間本当にびっしりと講座です。

聞きなれない用語も多いし、漢字も多いし、私は早口だし、思いついたことポンポン話すから内容があちこちに飛ぶし(笑)

勉強したくない人にとっては拷問

でも

自分で言うのも何ですが

勉強したい人にはすごく喜んでもらえる講座だと自負しています

 

グループワークやディスカッションもアウトプットという意味では必要だし、人と話しことで気づくことも多いので大切ですが、私はグループワークで時間を潰して満足させるような講座には違和感をもっています。

知識をつける(知識を整理する)ときは、ちょっとしんどくなるくらい一気に集中して聞くという講座も必要だと思います。

 

 

前回の生理学講座でもオンライン講座でもそうでしたが、皆さん

繋がった!

という感覚をもつようです

 

生理学講座に興味を示す人は、ある程度の知識や経験を持っていて、指導する立場の方がほとんどです。そんな人たちなので、経験値として知っていることもたくさんあります。

でも

根拠がよくわからない

本当に正しいのかわからない

どう指導していいかわからない

 

 

この曖昧さが、生理学を知ることで、繋がって「やっぱりそうだったんだ!」と確信になる。

急用で2日目に参加できなくなってしまった方がいたのですが、こんな嬉しいメッセージを頂きました。

そうなんです。間違ってないんです!

この方のように有能な介護職さんのなかに

感覚としてわかっているけど説明(指導)できず、自分しかできない

というもどかしさを抱えている人ってすごく多くて、そういう人のお役に立てたらと思って始めた講座だったので、私も

間違ってなかった!

って思えました。

 

 

あとは純粋に

カラダすごすぎるーーーっていう驚きの反応(笑)

 

 

自分のからだのこと、ご家族の健康のこと、そんなことも皆さんとお話しながら(私の頭皮問題も笑)、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

休憩中には私の認知症ケアの悩みを参加者さんに相談して気づきがあったり、参加者さん同士で情報交換しあったりと、講座以外でも刺激が多かった2日間でした。

11月7・8日の大阪開催は、まだお席があります。大阪開催はこれが最後になると思いますので、気になる人はチェックしてみてください!

 

まだ日程は未定ですが、来年は東京と函館の開催を考えています。

昨日の講座でも参加費さんにお話していたのですが、函館開催は格安にしようと考えています。

 

理由は

「函館に行くのは遠いしお金かかるけど

参加費安いから観光がてら函館の講座に行ってみようかなー」

と思ってくれる人がいたら嬉しいからです。


↑ 私が大好きな2017年度版 函館市観光ポスター

あ、そうそう、第2期のオンライン講座も12月から再開しますので、そちらの日程も決まり次第ご案内いたします。

また少額ではありますが、今回の参加費の一部を台風19号の被災支援【被災された方々と犬猫達のために(日本レスキュー協会)】に寄付させて頂きました。

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

また皆様とお会いできることを楽しみにしております!
函館にも来てくださいねー!

 

では、またー