4月6日追記
開催中止になりました。再開になりましたらご報告させて頂きます。
こんにちは ブルーベル代表 市村幸美です
・
先日のブログの最後にちょっとだけ書きましたが、、、
なんと!2年ぶりに対面での日総研セミナーが開催になります!!

そして内容も以前と少し変わりまして

注)仙台の日程が変更になっています

会場は仙台と東京になります
確認してみたら、対面のセミナーは約2年ぶりでした
この2年ほぼオンラインセミナーで、私自身はオンラインセミナーのメリットをすごく感じています
正直なところ、もうずーっとオンラインセミナーでいんじゃないか?くらいに思っていたのですが、日総研さんから会場での対面セミナーの再開のご連絡をいただいたとき、すっごく嬉しかったんです!
「あー私、対面のセミナーやりたかったんだーー」って思いました笑
とくに日総研セミナーは私の原点であり、中心軸でもあるので、余計に嬉しかったのかもしれませんね

こちらの記事でも書いていますが、セミナーは受講してくれている方と一緒につくっていくものって感じがしているので、久しぶりの対面セミナー楽しみたいなと思います
おそらくかなり緊張すると思いますが・・・
どうでもいい話ですが、この記事で車のバッテリー上がってた事件を思い出しました。ホント自分に呆れる・・・笑
以前のセミナーよりも各認知症の病態整理を詳しくお話したいなと思ってます
いつも言っているのですが
認知症=アルツハイマー型認知症
認知症=記憶障害
というイメージが強すぎるなと感じています
アルツハイマー型認知症は比較的症状がわかりやすいのでイメージが残りやすいんだと思いますが、他の認知症のタイプも少なくないのが現実です
この2年で病態整理について知識を深めたので、その情報をお伝えしますね
日程の詳細やお申し込みはこちらからお願いします! ↓

皆様にお会いできるのを楽しみにしています!!!

↓募集中です!
