オンラインセミナーで市村が工夫していること②

こんにちは ブルーベル代表 市村幸美です。

昨日はめちゃくちゃ寒かったです。今朝も寒い。。

インスタをフォローしてくださっている人はお気づきかもしれませんが、今月は「インスタ強化月間」として、最低1日1回はストーリーズを投稿すると決めてやってみています。

Instagramもフォローお願いします♡

https://www.instagram.com/sachimi_ichimura

前回の続きです。

オンラインセミナーで市村が工夫していること①

2022年5月31日

今日はオンラインセミナーのときに使っている機材や周辺機器についてご紹介しまーす。

パソコン

まず、私はパソコンを使っています。一度ipadを使ってみたことがありますが、なんとなくしっくりこずで、今はパソコンです。

そして、段ボールで高さを少し出しています。

↑ボロボロなんですけどーー(苦笑)

ちなみにこの段ボールはセリアで買ったもので、中にwebカメラやライト、マイクなどオンラインセミナーのときに使うものが入っています。

マイク

私は外付けマイクを使っています。

最初は内臓マイク、その後はイヤホンのマイクを使っていましたが、「講師をするなら外付けマイクをつけたほうがいい!」とある方がYouTubeで言っていたので、変えてみました。

買うときにネットやYouTubeでめちゃくちゃ調べて迷いに迷って購入したのがこちらです。

サンワサプライというメーカーのもので比較的安価でしたが、かなり満足です!

内蔵マイクでも充分だと思っていたのですが、外付けマイクは

・声がはっきり聞こえる

・余計な音を拾わない

というのが気に入っています。

私の家は近くに消防署があるため、かなり頻繁に救急車や 消防車が通るので、内蔵マイクの時は結構その音が入ってしまっていました。

またイヤホンのマイクを使っていた時はネックレスのカサカサっと擦れる音や、無意識にイヤホンを触ってしまったときにガサガサという音が入ってしまったことがありました。

またマイクを別にしておくとパソコンを離しても声が聞こえるので、どアップで顔を移したくない私にとっては必須アイテムとなりました(笑)

webカメラ

カメラも内臓ではなく、webカメラを使うことが多いです。

私はAnkerのものを使っています。これも悩みに悩んで、確か去年のアマゾンプライムデー購入したと思います。今年ももう少しでプライムデーだ!楽しみー!

短時間のミーティングなどでは内臓カメラで充分ですが、オンラインセミナーの時はwebカメラを使っています。

理由としては

・画面が明るく肌がきれいにみえること

・画角が広くできるためホワイトボードを使うこときに相手がみやすい

という2点です。

↓ 内蔵カメラのとき

↓ webカメラの時

けっこう違うと思いませんか?

Zoomを使うときは、美肌モード的な設定(外見補正)があるので内蔵カメラでも充分かなーと思います。外見補正、本当ーーーに有難い♡

webexGooglemeetを使うときは、必須です。

ライト

最初の頃はライト必須でしたが、 webカメラを使うようになってからはあまり使わなくなりました。

先ほどもお伝えしたように、Zoomでは内蔵カメラでも外見補正のおかげで肌がきれいにみえるので最近はあまり使わなくなっています。

ただ夜のセミナーの時は使うことが多いです。

こちらはお友達の霜中貴美さんに紹介してもらって、アマゾンでポチッとしました。

かなり優秀なのに小さくて軽いのがお気に入りです。

なんかの雑誌の付録についていたこちらのライトもたまーに使うことがあります。

有線LAN

オンラインセミナーのときは絶対に有線LANを繋いでいます。

オンラインセミナーをやり始めた最初の頃、Wi-Fiが途中で調子悪くなったら不安だなーと思っていたんですよね。

そうしたら長崎県社会福祉協議会の方が「有線LANだと安心ですよ!」と教えてくれて、それからずっと有線LANを繋いでいます。ちなみに、今週と来週は長崎県社会福祉協議会さんのオンライン研修です☆

私の家は1階にルーターがあって、私は2階で作業しているので5mのLANケーブルを繋いでいます。

家族がつまずいてケーブルが抜けたら困るので、廊下や階段は養生テープだらけです(笑)

私は色々試してみるのが好きなので揃えていますが、正直なところ、無くてもいいものばかりです。

最初は内臓のものからはじめて、少しずつ調整していくといいと思います。

自分が話しやすくなるように工夫することは、結果として聞く人のストレスも軽減すると感じています。

次回は「話す準備」についてお伝えしますねー。

では、またーーー


現在募集中のセミナーです♡