こんにちは ブルーベル代表 市村幸美です
先週は長崎県社会福祉協議会さんの研修でした。緊張したけど楽しかったです!2日間ありがとうございました!

そして土曜日は以前からご案内していたこちらのセミナーでした

こっちも楽しかったです♡今後はアモールファティスクールのみでの開催になります。介護予防コンシェルジュの皆様、待っていてくださいね笑
・
さて、今日は2つのお知らせがあります。
昨年に引き続き、青森県立中央病院の的場先生にお声がけいただき、スキルアップ研修会でお話させていただくことになりました!

今回のテーマは
認知症看護のグレーゾーン
です

すっと私のブログを見てくださっている方は、私がこのテーマに想いが強いことを知ってくださっていると思います。
グレーゾーンのことを話すのは、久しぶりなのでどのような構成で話そうか現在試行錯誤中です。
グレーゾーンの看護はもちろん好ましくないけれど、そのようなケアをしている人を責めたりはしません。
それは、悪意がないのが大多数だから。
なんなら認知症の人のためと思ってやってしまっていることも多いからです。
ちょっと立ち止まって自分のケアを考えてみませんか?
お申し込みはこちらになります。青森県以外の方もご参加できます!
↓
https://forms.gle/Fbbpn3xx8VvSoYqq7
よろしくお願いいたします

さて、もう一つのお知らせです。
インスタのストーリーではお知らせしていたのですが、こちらのサイト記事を監修させていただきました。
↓
お役立ちガイドのなかの
「認知症を知ろう」のカテゴリーの記事の一部を監修させていただきました。
現在アップされているのはこの2つになります。
・認知症 原因
https://kaigo.homes.co.jp/manual/dementia/basic/cause/
・認知症 種類
https://kaigo.homes.co.jp/manual/dementia/basic/kinds/
お時間のあるときに覗いてみてください!♡
あと4記事アップされる予定なので、アップされたらお知らせします!
・
では、またーーー