こんにちは ブルーベル代表 市村幸美です。
1月 29日から2月1日まで神戸出張に行っていました。コロナ禍になってから仕事での移動はおそらく初めてです。
コロナ禍になる前は月に1回くらいは出張していたので、パッキングとかお手の物だったのですが、久しぶりすぎてパッキングにえらい時間がかかりました(笑)
早朝でまだ薄暗い雪のなか、出発。寒かったー。。。。
新幹線のなかでは、少しだけノートを書きましたが揺れて具合が悪くなりそうだったので、すぐにKindleに切り替えを。

神戸までは乗り継ぎを含めて8時間弱。ずーーーーっとKindleでミステリー小説を読んでいました。体力的には全然余裕でした⤴︎⤴︎

1日目は移動がメインで、2日目の夜からお仕事。
今回は日本終末期ケア協会(JTCA)のお仕事でした。
1日目の夜は終末期ケア専門士(ココリンク会員)さん向けの学びLabo(オンラインセミナー)でした。
テレビみたいなセット!
つまずいて壊さないように気をつけました!(笑)
過去にも オンラインセミナーをさせていただいたことがあったのですが、今までは私が函館にいる状態でZoomでやっていたのですが、今回は神戸に行き撮影しました。
こんな本格的なセットでの撮影は初めてだったので、めちゃくちゃ緊張しましたーーーー。
リアルタイムで参加できなかった終末期ケア専門士さんは、後ほどアーカイブでご覧になると思うのですが、私の引きつった笑顔をお楽しみに(笑)

左が代表理事の岩谷さんで、中央がコメントを拾ってくれたりとサポートしてくれた訪問看護ステーションここりんくの北川さんです。
ここには映っていないのですが、たくさんのスタッフさんがいて、本当に助けていただきました。
今回は、こういう環境で話すということを学んだことはもちろんですが、事業についてやそれぞれの在り方など、考えたことがたっくさんありました。
皆さん、ありがとうございました。
岩谷さんの目がキラキラしてて眩しかった♡
1日目終了!ホッとしてる私。
・
2日目は、終末期ケア専門士(ココリンク会員)さん向けの動画撮影。
めっちゃくちゃ景色の良いところで撮影!

約30分の動画を4本撮りましたよ。
今回の動画は、私が一方的に講義をして終わりなのではなく、前半15分程度私が講義をして、その後その内容について岩谷さんと対談すると形になってます。動画がアップされるのを楽しみにしていてください!

こんな感じで撮影しました。

2日間、緊張もしたけど、とっても楽しかったです!!
反省点もたくさんあったので、ちゃんと次に繋げたいなと思います。
日本終末期ケア協会(JTCA)は資格を取ることがゴールじゃなくて、どちらかというとスタートという印象を受けています。
なにせ有資格者向けのイベントやセミナー、動画のフォローが充実しているから!資格を取らないと参加できないし、観れないものがほとんど。だからスタートに立つための資格って感じがする。
それには会社や岩谷さんの想いの強さが現れていて、アドバイザーに選んでもらえたことを本当に誇りに思うし、私ができることを全力でやらせてもらおう!って本気で思う。
岩谷さんってね、普通に美人なんですよ。目もパチっとしてて。で、まつ毛バシっと上がった目をキラッキラさせながら、関西弁で日本の医療をめっちゃ熱く語ってくるわけですよ。もう、ロックオンですよ(笑)
あの魅力にみんな惹きつけられちゃうんでしょうね。私もその一人ですけど♡
アステッキホールディングスの社長も格好よかったし、スタッフさんも本当に素晴らしかった!
良い経験をさせていただきました。
ありがとうございます!
岩谷さんにおすすめしてもらったチョコレートのお店♡
・
そうそう!2日目、ホテルに戻ってから久しぶりにインスタライブをしました。https://www.instagram.com/tv/CoEnijuKmCj/?utm_source=ig_web_copy_link
アーカイブ消しました。ま

たいしたことは話していませんが、後半少し認知症ケアについて話しています。
これをきっかけに月に1回くらいはインスタライブを復活させたいと思いますので、フォローお願いします♡
神戸での仕事以外のこと(変なお守り買ったこと・・・とか)は、こちらのアメブロに書いていますので、読んでもらえると嬉しいです。
では、またーーー
3月開催の講座を募集中です!
初の夜コース(2回)です。日中は難しいという方は是非♡
↓
