こんにちは、ブルーベル代表 市村幸美です。
ちょっと更新が久しぶりになってしまいました。なんやらバタバタしている間に11月も終わるようです(笑)
さて、先週は福岡に出張でした。
・
福岡空港に到着した時間が夕方でいい感じの夕焼けでした。氷点下の函館から、20度近い福岡に行ったわけですから、そりゃあ暖かくて幸せでした。

博多駅はイルミネーションがすっごく綺麗で、みんな写真を撮りまくってました。



・
今回の出張は、QOLサービスさん主催の「施設看護師に求められる役割と看護・ケアの視点セミナー」です。


今回は珍しく入所系の施設看護師さんが多かったですね。(いつもは通所系が多いので)
質問に答えながら、皆さんと情報を共有したりすることもあるのですが、
つくづく看護師の普通と介護職の普通は違うということをお互いが理解しておくことが大切だなと思います。
どっちの普通が正しいかとか、そんな話じゃないです。
違うからコミュニケーションをとって情報を共有したり、擦り合わせていく必要があるねってことです。
誰も察してはくれませんから(笑)
こちらのセミナー、本当はこの福岡で最後のはずだったのですが、台風19号の影響で10月のセミナーが12月に延期されたので、あと1回残っています。
まだお席があるようなので、気にある方はご参加下さい!

そういえば、帰りは羽田乗り換えで帰ってきたんですが、初のサテライト。
乗り換え口からサテライトまで嘘みたいに遠い。めっちゃ歩いて、バスに乗って。。。

途中、こちらの彼に案内してもらったり、なんだかクタクタでしたwww
移動は大変だけど、福岡は好きです。次は2月の日総研セミナーで行く予定です。
では、またー