こんにちは ブルーベル代表 市村幸美です。
9月は世界アルツハイマー月間です。毎年、9月はアルツハイマー型認知症のことをブログに書くぞ!と思っていたのに、全くやってなかったみたいです。
私は何をしていたんでしょうか?

・
今月は今まであまり書いてこなかった、私のゆるすぎる対応についてシェアしてみようかなと思います。
正直全く参考にならないと思います。
だから今まで書いていませんし、セミナーでも話しません(笑)
参考になりませんから(2回目)
全部短い記事ですので、、息抜き記事だと思って読んでみてください。

1週目の今日は
怒られたときの対応です。
色んなことで怒られますけど、大抵の場合
平謝りです。
もちろん自分が悪い場合は、誠意をもって謝ります。
でも、なんで怒られてるのかわからない状況も結構ありますからね
そんなときは
/
あらーーー、すいませーーーん
\
と心ここにあらずで平謝りです。
逆ギレするより、よほどいい。
「私は悪くない!」をわざわざ伝えなくていい。
その場が平穏に過ぎることを最優先で。
これで、なんとかなります。

こんな感じで4週続きますww
では、またーーー